Lagon Author
ライターときどき写真作家。読書と音楽と甘いものと日本酒が好き。よく眠る人間です。
Introductory Post
『失って、受け継いで、繋げていく』
中村いずみ
Izumi Nakamura さいきん便利な肩書きをなくしました。フリーエンターテイナーを名乗りたい。わたし視点の小説として日常を書きます。 Introductory Post 『私にとってピュアだったどうぶつの森』
さいきん便利な肩書きをなくしました。フリーエンターテイナーを名乗りたい。わたし視点の小説として日常を書きます。
Introductory Post
『私にとってピュアだったどうぶつの森』
140字小説を書き続けているひと。ささやかながら、日々の共有を。
Introductory Post
『寂しさの話』
mamiko
mamiko お気に入りのピアスと指輪をつけて、本を読む。映画をみる。美術館に行く。好きなものを好きなだけ楽しむのがまいにちの楽しみです。 Introductory Post 『ドライフラワーは今日も私のそばにある』
お気に入りのピアスと指輪をつけて、本を読む。映画をみる。美術館に行く。好きなものを好きなだけ楽しむのがまいにちの楽しみです。
Introductory Post
『ドライフラワーは今日も私のそばにある』
Nekondara
Nekondara 旧名「寝子」 月間300時間を超える超高稼働の業種で魂を3つ失ったが、現在はIT業界で余生を過ごしている。本を読むことが苦手。「創作的な空間が欲しい」ということを自覚し、面白いことを面白いままに作り上げていきたいという人生の目標を掲げている途中。いろんな人と交流を図ろうとしているが、人見知りのためうまくいってない。 Introductory Post 『何かになれると信じていた - 記憶と、思考と、読書体験』
旧名「寝子」
月間300時間を超える超高稼働の業種で魂を3つ失ったが、現在はIT業界で余生を過ごしている。本を読むことが苦手。「創作的な空間が欲しい」ということを自覚し、面白いことを面白いままに作り上げていきたいという人生の目標を掲げている途中。いろんな人と交流を図ろうとしているが、人見知りのためうまくいってない。
Introductory Post
『何かになれると信じていた - 記憶と、思考と、読書体験』
開発室Graph
studio_graph エンジニア。ときどきライター。料理が好き。低温調理器とガスバーナーにハマっています。 Introductory Post 『勝手に生まれていってしまう物語と「聖地」』
エンジニア。ときどきライター。料理が好き。低温調理器とガスバーナーにハマっています。
Introductory Post
『勝手に生まれていってしまう物語と「聖地」』
ただのもじゃもじゃ。散歩と日向ぼっこと昼寝が好き。猫背をなおしたい。
Introductory Post
『正解がないことが正解なのかもしれない』
平井ツキミ
Tsukimi Hirai なにかと疲れているOL。ぬいぐるみの後頭部がたまらなく好き。最近興味があるものはチェコアニメ。 Introductory Post 『疲れたOLの脳内にコジコジが住み始めた話』
なにかと疲れているOL。ぬいぐるみの後頭部がたまらなく好き。最近興味があるものはチェコアニメ。
Introductory Post
『疲れたOLの脳内にコジコジが住み始めた話』
美園シノブ
Shinobu Misono いつも趣味に忙しい。ぬいぐるみを集めたり、観劇に通ってみたり。最近ハマっているのはアフタヌーンティー。 Introductory Post 『鍼灸院に通っている話 - とある一人の体験談』
いつも趣味に忙しい。ぬいぐるみを集めたり、観劇に通ってみたり。最近ハマっているのはアフタヌーンティー。
Introductory Post
『鍼灸院に通っている話 - とある一人の体験談』
百々野十香
Momono, Touka もものとうか。読解好きのライター。糖分とゲーム音楽を摂取して生きています。最近はMarvelの映画にお熱。 Introductory Post 『『雨の降る日は学校に行かない』 相沢沙呼著』
もものとうか。読解好きのライター。糖分とゲーム音楽を摂取して生きています。最近はMarvelの映画にお熱。
Introductory Post
『『雨の降る日は学校に行かない』 相沢沙呼著』
昼寝としゃけとばを愛するでかい猫。ほめられると嬉しいタイプ。身長172cm。特技は電球の交換。
Introductory Post
『武道家と私』
本と言葉と考えることが好き。短歌を作ったり校正の勉強をしたりしています。
Introductory Post
『希死念慮と離人感とスキップする』
メイドカフェポータルZ管理人。メイドカフェブログやふざけた日記を書いてはしゃいで生きています。
Introductory Post
『シャンパンより養命酒をポンしたい』
Stagehand
逢坂千紘
Aisaka, Chihiro ラゴンのオーガナイザー。作家,校正者,ITエンジニアの三本柱で糊口をしのいでいる。e-sportsの競技シーンで1勝するのが最近の目標。 Introductory Post 『「じぶん(のちから)で考える」とはどういうことか』
ラゴンのオーガナイザー。作家,校正者,ITエンジニアの三本柱で糊口をしのいでいる。e-sportsの競技シーンで1勝するのが最近の目標。
Introductory Post
『「じぶん(のちから)で考える」とはどういうことか』
龍山香名
Tatsuyama, Kana よくぼーっとし、よくあわてる。最近:本が読めるようになってきた。キャラクターグッズが増えてきた。eスポーツ大会の観戦がたのしい。 Introductory Post 『化粧水でもちもちの手をつくりあげた』
よくぼーっとし、よくあわてる。最近:本が読めるようになってきた。キャラクターグッズが増えてきた。eスポーツ大会の観戦がたのしい。
Introductory Post
『化粧水でもちもちの手をつくりあげた』
嘉手川瑞姫
Kadekawa Mizuki チョコレートおたくのフリーライター。写真は仕事でも趣味でも撮っています。愛機はSONY α7RⅢ。やさしい文章が書きたい。 Introductory Post 『僕の生活、だいすきな洗濯の楽しみ』
チョコレートおたくのフリーライター。写真は仕事でも趣味でも撮っています。愛機はSONY α7RⅢ。やさしい文章が書きたい。
Introductory Post
『僕の生活、だいすきな洗濯の楽しみ』
小雪
Koyuki 文章を読むのも書くのも好き。人間が好きで、そのために哲学とか思想とかを勉強している。最近お熱な作家は、村田沙耶香。記号を越えた、事象そのものへ至るために、腕立て伏せしている。 Introductory Post 『〈もう一人の僕〉を殺すための小説』
文章を読むのも書くのも好き。人間が好きで、そのために哲学とか思想とかを勉強している。最近お熱な作家は、村田沙耶香。記号を越えた、事象そのものへ至るために、腕立て伏せしている。
Introductory Post
『〈もう一人の僕〉を殺すための小説』